パキケトゥス
Pakicetus sp.
発見地:パキスタン、インド
時代:古第三紀始新世前~中期(約5600万年前~約4000万年前)
パキケトゥスはパキスタンから見つかった哺乳類で、最古のクジラ類とされていますが、しっかりとした四肢を持ち、また歯の特徴や頭頂部に寄った眼の位置、密度が高く重い肋骨等から水陸両生で、淡水域に生息し魚食性の動物だったと考えられています。
クジラ類の起源については長年謎でしたが、分子系統解析の結果、クジラ類が有蹄類、中でもカバ類に近いことがわかりました。パキケトゥスの距骨(かかと部分の骨)には有蹄類の距骨に似た構造があります。
(イラスト・山本浩司、文・Kris S.)
主な参考資料
・Thewissen, J. G. M.;
Williams, E. M.; Roe, L. J.; Hussain, S. T. (2001). "Skeletons of
terrestrial cetaceans and the relationship of whales to artiodactyls". Nature 413 (6853): 277-281.
・Thewissen,
G. M.; Cooper, L. N.; George, J. C.; Bajpai, S. (2009) “From Land to Water: the
Origin of Whales, Dolphins, and Porpoises”. Evo Edu Outreach 2: 272–288.